「ピンチがチャンスに」使徒言行録 6章1~7節 教会に新たな問題が起きました。問題が起きるとそれを否定的に考えがちですが、それは新たな飛躍のきっかけにもなります。ピンチがチャンスに変わるのです。教会は生じた問題にどのよう […]
「未分類」カテゴリーアーカイブ
2025年3月23日(日)礼拝説教「この命の言葉を」使徒言行録 5章17~32節 島津師
「この命の言葉を」使徒言行録 5:17~32 教会は、アナニアとサフィラが引き起こした危機を乗り越え、一層、心を一つにして主に仕える群れとなっていきました。すると、主を信じる者がますます増えていったのです(5:14)。1 […]
2025年3月16日(日)礼拝説教「神を欺く罪」使徒言行録 5章1~11節 島津師
「神を欺く罪」使徒言行録 5:1~11 アナニアとサフィラという夫婦が自分の土地を売り、代金の一部を取っておいて、その残りお金を売った金額の全部だと偽って献げました。すると、二人は死んでしまったのです。どうしてこんなこと […]
2025年3月9日(日)礼拝説教「祈る教会」使徒言行録 4章23~31節
「祈る教会」使徒言行録 4:23~31 生まれつき足の不自由な男を、ペトロとヨハネが主イエスの名によって癒やしたことを通して、ユダヤの指導者たちからの迫害が始まりました。二人はユダヤの議会で尋問を受け、「イエスの名によっ […]
2025年3月2日(日)礼拝説教「語りかけてくださる神」創世記28章10~17節 島津師
「語りかけてくださる神」創世記 28章10~17節 神様はどのようなお方でしょうか1.どん底のヤコブヤコブには双子の兄エサウがいました。ヤコブは兄を欺き、エサウから長子の権利を奪いました。また父イサクをだまして、長子であ […]
2025年2月23日(日)礼拝説教「救いの道」使徒言行録4章1~14節
「救いの道」使徒言行録 4:1~14 12節に、「この人による以外に救いはありません」と言われています。「これだからキリスト教は独善的なのだ」と批判されることがありますが、本当にそうでしょうか。1.唯一の救いの道生まれつ […]
2025年2月16日(日)礼拝説教「キリストの御名によって」使徒言行録 3章1~10節
「キリストの御名によって」使徒言行録 3章1~10節 1.足の不自由な人生まれつき足の不自由な人が、「美しの門」と呼ばれる神殿の門の所で施しを求めていました。彼は毎日、そこに運ばれてきて神殿に礼拝に来る人たちから施しをも […]
2025年2月9日(日)礼拝説教「心を一つにして」使徒言行録2章42~47節 島津師
「心を一つにして」使徒言行録 2章42~47節 ここに誕生したばかりの教会の姿が記されています。彼らは、どのような教会をつくっていったのでしょうか。1.使徒たちの教えを守る「ひたすら」と訳された言葉は、「専念」「熱心」と […]
2025年2月2日(日)礼拝説教「あなたも救われる」テモテの手紙第一 1章15節
「あなたも救われる」テモテの手紙第一 1章15節 1.罪人の頭この手紙を書いた使徒パウロは、自分のことを「罪人の頭」と言っています。罪人の中でも一番の罪人だと言うのです。パウロはキリスト者になる前に、教会を激しく迫害した […]
2025年1月26日(日)礼拝説教「救われるために何をすべきでしょうか」使徒言行録 2章36~42節 島津師
「救われるために何をすべきでしょうか」使徒 2:36~42ペトロの説教を聞いていた人たちは、「(救われるために)私たちは何をすべきでしょうか」と聞きました。それに対する答えが 38 節に書かれています。42 節は、次回の […]