2024年4月6日(日)礼拝説教「救われる秘訣」創世記 32章23~31節 島津師

「救われる秘訣」創世記 32:23~31

人生の危機は、今までの生き方ではこれ以上進めない、だから新しい生き方
に変わる時だというサインです。ヤコブは、まさにその危機に直面していまし
た。では、その危機からどのようにしたら救われ、新しい生き方へと変えられ
ていくことができるのでしょうか。
1.ヤコブの危機
ヤコブは兄エサウを欺き、父をだまして長子の権利と祝福を横取りしました。
そのために兄の怒りを買い、伯父のラバンのもとに身を寄せることになったの
です。ラバンはヤコブの上をいくずる賢い人でしたが、ヤコブはそのラバンに
も知恵で勝ち、家族とたくさんの家畜を手に入れました。そして、20年ぶりに
故郷に帰ることになったのです。しかし、兄の怒りは収まっていませんでした。
エサウが400人の僕を率いて向かってくるという知らせが届いたのです。
2.ヤコブからイスラエルへ
この危機を前にして、ある男が夜明けまで彼と格闘しました。ある男とは、
神ご自身でした。神が彼の前に立ちはだかってくださったのです。
「この男は勝てないと見るや、彼の股関節に一撃を与え」、そのため、ヤコ
ブの股関節が外れてしまいました。ヤコブは、自分の力、自分の知恵で我を押
し通すことを止めなかったのです。そこで神は彼の股関節を打ち、自分に頼る
ことができないようにしたのです。
ヤコブは名前を聞かれます。彼は「ヤコブです」と答えます。ヤコブとは、
「押しのける」という意味です。彼は、「私は押しのけるものでした」と言っ
て、自分のありのままの姿を神の前に持ち出したのです。すると、神は「イス
ラエル」という新しい名前をくださいました。「神は闘う」という意味です。
神は我を押し通すヤコブと闘われました。さらに「押しのけるもの」というあ
りのままの自分を神に明け渡したヤコブに、今度は、神ご自身が「あなたのた
めに闘う」と言ってくださったのです。自分で闘う人生から、神が共にいて闘
ってくださる人生へと変えられたのです。ここに、救いの秘訣があります。
ヤコブは兄をひれ伏して迎えました。ヤコブは変えられたのです。すると、
エサウも彼を抱き締めました。ヤコブが変えられたとき、エサウも変えられた
のです。後にヤコブはエジプトの王を祝福します(創世記47:7)。彼は奪う人
から、人を祝福する人へと変えられたのです。